【社会貢献活動】千葉みらい響の杜学園へ生活用品や図書を寄贈しました

株式会社ドットライン(本社:千葉県千作 以下「ドットライン」)は、2025年5月、千葉市内の児童養護施設「千葉みらい響の森学園」の子供たちへ、より豊かで健やかな成長のサポートを目指し、生活用品や図書等の支援物資を寄付いたしました。
ドットラインの理念と想い
ドットラインは「幸せの循環創造」をミッションに掲げています。自分が幸せであることで他人を幸せにし、その循環を続けることで社会全体に幸せが広がる。私たちは、その幸せの循環を生み出す心臓部としての役割を果たすことを目指しています。
ビジョンは「地域の『困った』を『ありがとう』に変える®」こと。
現場で発生している「困った」の解決に駆けつけ、明るくユーモアがあり、自らも幸せで人を幸せにできる最強のヒーロー集団を目指しています。
この想いを体現する取り組みの一つが、今回の「千葉みらい響の杜学園」への支援です。
千葉みらい響の杜学園へ、ドットラインが込めた支援の背景
2014年に開設された「千葉みらい響の杜学園」は、虐待などさまざまな事情で家庭で暮らせない子どもたちを受け入れる、千葉市の児童養護施設です。
福祉の視点に加え、教育的観点を大切にしながら、子どもたちの自己実現を支援する運営を行っています。響の杜学園の特徴は、福祉という土台に教育的視点を取り入れた運営にあります。つらい思いをしてきた子どもたちが安心して暮らし、自分らしく成長できる環境を提供し、ただ養育するだけではなく、個々の可能性を発見し、自己実現を目指して社会に貢献できる人材を育成することを理念としています。
この理念は、当社代表の垣本が大学時代に目の当たりにした、”自分のせいではなく社会環境のせいで不遇な目にあっている”子どもたちと、社会の不条理と正面から向き合うものであり、施設としての強さとあたたかさを感じます。
ドットライン本拠地千葉市 – 地域の子どもたちへの支援
今回の支援では、タオル等の日用消耗品をはじめ、ご希望をいただいていたお菓子やジュースのセット、そして「お菓子作りの材料」となる小麦粉等もお贈りしました。
中高生の女の子たちが職員や他の子どもたちのためにお小遣いでクッキーなど手作りお菓子を作ってくれるそうですが、お小遣いでは十分に材料を買えずにいるとのことで、寄付の中に含めることを決めました。
また、人気絵本作家ヨシタケシンスケ氏の著作セットもお贈りしました。日常の些細なことや身近なことを深く掘り下げた面白さや、世の中の真理に触れるような哲学的な要素、生きる上で大切なことを、そしてドットラインでも大切にしているユーモアを交えながら伝えてくれる作品という観点から選定しました。
これらの本が子どもたちの心に残り、前向きな気持ちやユーモアを育むきっかけとなればと願っています。
地域全体で支える幸せの循環
響の杜学園では「千葉みらい響の杜学園とともに育つ会」を発足し、学園と地域をつなぐ架け橋として機能しています。会員への情報提供、講座の開催、里親制度の普及啓発など、地域全体で子どもたちを支える仕組みづくりに取り組んでいます。
この取り組みは、私たちが目指す「幸せの循環創造」というミッションとも通ずる部分があり、他者の幸せを生み出せる人々が増えると、地域の幸福度は高まっていく。今回の支援は、そんな幸せの循環が生まれる地域を千葉から日本、そして世界へと広げていくミッションを実現するひとつの形でもあります。
千葉から始まる地域課題解決への取り組み
ドットラインは、課題のある場所にまっさきに駆けつけて、「困った」を「ありがとう」に変える最強のヒーロー集団でありたいと考えています。響の杜学園の子どもたちも、まさに社会課題の最前線にいる存在です。彼らが安心して成長し、将来自立して社会に羽ばたいていけるよう支援することもまた、大切な取り組みの一つだと考えています。
株式会社ドットライン 代表取締役 垣本祐作 コメント
「今後も、サポートを必要とする子どもたちが直面する課題の解決に向け、支援活動を実施してまいります。子どもたちの健やかな成長と自立に向けた環境整備に貢献し、社会全体で社会問題解決に取り組む体制の構築をしていく所存です。千葉市を拠点とし、地域の医療・福祉の点と点を線でつなぎ、その線が描く円を大きく地域に広げてきたドットライン。
幸せを『まもる』『はぐくむ『「めぐらせる』私たちの事業を通じて、一人でも多くの人が自分らしく輝ける社会を実現していきます。」
プレスリリースURL
https://presswalker.jp/press/81334
■会社概要
社名:株式会社ドットライン
所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデンマリブウエスト 35階
代表者:代表取締役 垣本祐作
WEB サイト:https://www.dotline-jp.com/
「地域の『困った』を『ありがとう』に変える。®」をビジョンに掲げ、医療・福祉事業を千葉を中心に首都圏で190事業所(千葉県No.1 ※東京商工リサーチ調べ)展開しているソーシャルビジネスカンパニーです。
訪問診療、訪問看護、ナーシングホーム、児童発達支援・放課後等デイサービス、障がい者就労支援、障がい者グループホーム、保育園等の事業を通して、病気になっても障がいになっても、年齢や症状の変化にかかわらず「ゆりかごから墓場まで」を支援する一生涯安心できる独自のワンストップサービスを構築しています。
また、医療法人、学校法人、税理士法人、社労士法人、プロスポーツチームの経営を行っており、本質的な社会課題解決を実現し、共生社会の実現を推進して参ります。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ドットライン
広報担当:大藤
TEL:043-307-5095
MAIL:press@dotline-jp.com